社会福祉法人 大埇福祉協会|吾岡保育園|大篠保育園|高知県南国市
大埇福祉協会 本部
吾岡保育園
アニメーション
園の概要
年間行事・園の1日
保育園案内
新着情報
保育園 自己評価
子育て支援センター おひさま
おひさまだより
活動案内
新着情報
イベント案内
大篠保育園
園の概要
1日の流れ
活動内容
平成26年度 新着情報
平成27年度 新着情報
平成28年度 新着情報
平成29年度 新着情報
平成30年度 新着情報
令和元年度 新着情報
令和2年度 新着情報
キンダーガーデンおおしの
今月のおたより
イベント案内
利用者支援事業「すまいる」
「すまいる」ご利用案内
新着情報
ご利用ガイド
概要・沿革
定 款
評議員・役員名簿
評議員・役員等報酬規程
計算書類等
現況報告書
社会福祉充実計画
地域における公益的な取組
苦情処理解決結果
個人情報保護方針
交通アクセス
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
http://oosone-fukushikyoukai.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人 大埇福祉協会
〒783-0005
高知県南国市大埇乙3553-1
TEL.088-863-1001
FAX.088-863-1078
吾岡保育園の設置経営
大篠保育園の設置経営
0
3
0
4
8
4
社会福祉法人 大埇福祉協会からのお知らせ
社会福祉法人 大埇福祉協会からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
平成28年度新卒者2次募集のご案内・試験日は平成28年1月16日です。
2015-12-21
新卒者(平成28年3月卒業予定)2次募集の採用試験の選考試験日及び募集要項等が決定いたしましたので、ご案内いたします。
試験会場:高知県 南国市 大埇乙3553番地1 吾岡保育園内
社会福祉法人 大埇福祉協会 本部
試 験 日:平成28年1月16日(土曜日)
時 間:9時30分より(9時より受付開始)
選考方法:面接
勤務条件、履歴書送付等の詳細は、当協会ホームページの
求人情報
→
新卒者採用情報
をご覧ください。
ふる里高知の子どもを一緒にそだてていきましょう。
試験前に施設の見学を希望される方、ご遠慮なく電話連絡の上お越しください。
運動会への参加・ご協力のお礼
2015-10-15
吾岡保育園(10月4日)大篠保育園(10月10日)の運動会にたくさんの保護者の方々にご参加をいただき、ありがとうございました。
当日は、準備や競技への参加等にご協力をいただき、スムーズにプログラムを進行することができたことに心よりお礼申し上げます。
お陰様で、園児たちにとっても保育士たちにとっても、最高の1日を過ごすことができました。
ひとつひとつの行事が終わるたびに、出来なかったことができるようになり、お友達と協力してひとつの演技を完成させたりと、園児たちの成長ぶりがみられてうれしくおもいます。
「みんなでひとつ・つながろう」!!
今後も、保護者様や地域の皆さまのご協力を得て、子どもたちがより良い環境で過ごせるよう努力してまいります。
ありがとうございました。
9月11日「おじいちゃん・おばあちゃんの集い」
2015-09-29
敬老の日を前に吾岡・大篠保育園にて「おじいちゃん・おばあちゃんの集い」を開催しました。
当日は、沢山の方々にご参加をいただき、園児や職員たちも楽しいひと時を過ごすことができました。
今後も保護者様や地域の方たちとふれあいながら、やさしさや思いやりのある心を育ててまいります。
これからも、子どもたちの成長を見守っていてください。
ありがとうございました。
吾岡・大篠保育園の新着情報にてご紹介しております。
ふくし就職フェア お礼とご案内
2015-08-18
平成27年8月16日(日) 第1回「ふくし就職フェア」に参加をいたしました。
当日は、多くの方に当法人のブースにお越しいただき、心より感謝いたしております。ありがとうございました。
説明会ではスペースと時間に限りがあり、事業ビジョンや施設紹介が満足に出来なかったことを反省するとともに、お詫びを申し上げます。
当法人にご興味を持っていただけた方には、個別見学を随時行っておりますので是非お問い合わせください。お待ちしております。
またお会いできることを、楽しみにしております。
ありがとうございました。
個別見学のお問
わせ
い合
先
吾岡保育園 088-863-1001 担当 園長 佐竹 玉衣
大篠保育園 088-863-2482 担当 園長 松下 千穂
なつまつり準備のお礼
2015-07-23
吾岡・大篠保育園のなつまつり及び夕涼み会の準備や後片付けに、たくさんの保護者様に御協力をいただき心より感謝するとともに、厚くお礼申しあげます。
また保育園近隣の方々におかれましても、騒音等に対するご理解とご協力をいただき感謝しております。
お陰様で園児だけでなく地域の方たちにとっても、楽しい夏の思い出が増えました。
ありがとうございました。
平成27年 現況報告書
2015-06-30
平成27年 現況報告書
平成26年度決算 財務諸表
2015-06-30
平成26年度 財務諸表
吾岡保育園 愛園作業
2015-05-30
5月30日(土曜日)
吾岡保育園の愛園作業にご参加をいただきありがとうございました。
炎天下の中の作業にも関わらず、多くの保護者様のご協力により、りっぱな保育園の畑ができました。
今後は園児たちと一緒になって、自然の知識や大切さ・食育・体力づくり等の学習に活用していきます。
暑い中、本当にありがとうございました。
吾岡保育園「おはなまつり」
2015-05-25
5月26日
吾岡保育園の園児たちが、お釈迦様の誕生日を祝う「はなまつり」のパレードを行いました。
人は皆、
こどもが
生まれると心から喜び、生まれてきてくれてありがとうと心から感謝をします。
こどもは命の種が実を結び咲いた花です。
命の誕生の尊さを花の清らかさとともに知ってほしいと願っています。
こどもたちが白象をひいている時の笑顔はまるで花が咲いたような清らかさでした。
吾岡保育園新着情報にてご紹介しております。
大篠保育園 給食下処理室改修工事
2015-05-11
劣化による床の損傷及び300食以上の給食に対応する為のスペースと設備改善の課題より、
昨年度より改修工事がすすめられておりました給食下処理室の改修工事が完了しました。
施設環境が整い、衛生的かつ効率的な給食下処理作業ができるようになりました。
1
2
3
4
5
▲ページトップへ戻る
|
大埇福祉協会 本部
|
吾岡保育園
|
子育て支援センター おひさま
|
大篠保育園
|
キンダーガーデンおおしの
|
利用者支援事業「すまいる」
|
概要・沿革
|
定 款
|
評議員・役員名簿
|
評議員・役員等報酬規程
|
計算書類等
|
現況報告書
|
社会福祉充実計画
|
地域における公益的な取組
|
苦情処理解決結果
|
個人情報保護方針
|
交通アクセス
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人 大埇福祉協会>> 〒783-0005 高知県南国市大埇乙3553-1 TEL:088-863-1001 FAX:088-863-1078
Copyright © 社会福祉法人 大埇福祉協会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン