社会福祉法人 大埇福祉協会|吾岡保育園|大篠保育園|高知県南国市

 

平成28年度 行事・出来事

 

1月24日  交通安全教室

1月24日  交通安全教室
 
交通安全教室
年長組さんが小学校に向けて「南国市危機管理課」さんと「地域の安全協会」の方から横断歩道の渡り方を教わりました。
小学生になったら自分で歩いて学校まで行かなくてはなりません。
「信号は今、何色かな?」「右を見て、左を見て手を上げて。」と、繰り返し。
安全に横断歩道を渡る方法を体験しました。
 

交通安全教 スライドショー

交通安全教 スライドショー
 

1月11日 鏡開き

1月11日 鏡開き
 
「鏡開き!! ~おぜんざい食べたよ~♪」
鏡開きとは、年初めの1月11日に神様に供えた鏡餅を「新しい一年の一家円満」を願いながら
いただく風習です。
大篠保育園でも風習にならい、昨年末のおもちつきでついた鏡餅を「おぜんざい」にしていただきました!
 

鏡開きの様子 スライドショー

鏡開きの様子 スライドショー
 

11月4日お芋ほり

11月4日お芋ほり
 
実りの秋♪お芋掘りをしました。
6月にみんなで植えたお芋の苗。「お芋おおきくなったかな~♪」と期待いっぱいで、園舎から10分くらい歩いた場所にある畑に全クラスがお芋ほりに行きました。
畑中いっぱいに広がっているお芋のつるは簡単に抜く事ができませんでしたが、何とかして自分達で抜こうとする子ども達のたくましい姿が見られていました。土の中のお芋が大きかったので、なかなか掘れず必死に両手やスコップで掘っていました。
思惑、収穫が少なかったので掘ってきたお芋を保育園でクッキングしようと子ども達に相談したのですが、「お芋を持って帰りたい」という声が聞かれ、1個だけ持って帰りました。
きっと、子ども達が大事に持ち帰ったお芋は食卓の上をにぎわした事だと思います♪
保育の中では、お芋でどんなクッキングをしようかな~と、計画中です
 

お芋ほりの様子〈スライドショー〉

お芋ほりの様子〈スライドショー〉
 

9月9日 おじいちゃんおばあちゃんの集い

9月9日 おじいちゃんおばあちゃんの集い
 

8月31日(水)プール納め

8月31日(水)プール納め
 

7月5日(火) 夕涼み会宣伝隊

7月5日(火) 夕涼み会宣伝隊
 
7月5日 夕涼み会宣伝隊
 2016年7月5日(火曜日)マルナカ南国店食品館前にて、ぞう組さん(5歳児)、くま組さん(4歳児)が、竹と和太鼓の演奏と鳴子踊りで地域の方へ夕涼み会参加を呼びかける宣伝をしました
協力して作った、「ライオン」と「バラ」のおみこしを担いで元気に登場するぞう組さんと、大きなうちわで盛り上げるくま組さん。
マルナカさんに来られたお客さんやお家の方達の声援を頂き、「ワッショイ!ワッショイ!」と張り切る姿が見られました。
とても暑い日となりましたが、子ども達は頑張って「夕涼み会に来てください。」と元気に宣伝できました。
暑い中、和太鼓等を運んでくださったり、子ども達の声援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
 
 

6月3日(金) お芋の苗植え

6月3日(金) お芋の苗植え
 
6月3日 お芋の苗植え
 今年も地域の池本さんの畑を お借りして保護者の方にウネをつくっていただきました。
秋の収穫を楽しみに、みんなで300本のお芋の苗を植えました
 
 

5月 夏野菜植え

5月 夏野菜植え
 
5月 夏野菜植え
 「夏野菜は暑い時期、体を冷やす作用がある
話を聞いた後、早々にトマト、キュウリ、ナス、オクラ、トウモロコシ、カボチャ、ピーマンの苗を年長組さんがホームセンターゆうきちさんへ行って買ってきました。
大事に苗をあつかい、やさしく植える子ども達生長を期待するとともに みんなでお世話をしていくことを話し合った子ども達です
 
 

5月の園庭の様子

5月の園庭の様子
 
5月の園庭の様子
 5月の下旬の頃、はやくも初夏を思わせるような陽ざしが照りつける園庭では「待ってましたとばかりに泥んこあそびが始まりました。
特に、どろんこ加減にピッタリの中庭の畑では全身で泥の感触に触れ、存分に楽しむ子ども達です。
泥んこあそびを楽しんだ畑は夏野菜を植える畑に大変身
四季を通して季節感を大切にした旬の食べ物や日本の食文化を伝えていきたい思いから食育活動に取り組んでいます。
 
どろんこ畑は、みんなで土を耕し、最後は保育士が耕耘機を使ってホコホコの土に仕上げ、うね作りをしました
中庭の畑だけではなくプランターやフェンス添いの草引きもみんなで力を合わせて行い、夏野菜を植える準備をしました
 
 

4月の園庭の様子

4月の園庭の様子
 
4月の園庭の様子
「園庭のさくらんぼの実があかくなったよ~♪」
 
満開の桜の木の下で花びらを集めて…桜ごはんや、桜ジュースができたよ。
ほのかに香る桜のにおいに会話もはずみます。
時折、初夏を思わせるような陽ざしが照りつける園庭では「まっていました♪」とばかりに、
水、泥んこあそびが始まりました。
 
 

平成28年度 入園式

平成28年度 入園式
 
4月4日 入園式
園庭の桜の花が満開に咲き、新入児さん32名を迎え159名のお友だちで平成28年度がスタートしました。4月4日の入園式はあいにくの雨となりましたが、0歳児の子ども達から5歳児の子ども達、全員がそろい、保育士による「アンパンパンマーチ」の楽器演奏と子どもたちの元気な歌声で式が始まりました。
 
園長のあいさつの後は、あこがれの年長クラスになったぞう組の子ども達がはりきって「お迎えの言葉」を言いました。
その後、みんなで手遊びや、「春が来たんだ」「大篠保育園の園歌」を元気に歌いました♪
笑顔と元気な歌声に新しいクラスへの期待感いっぱいの子ども達でした。
 
お楽しみの出し物は、園目標の4つの内容を子どもたちや保護者の方たちに解るように保育士劇で伝えました。
 
大篠保育園保育目標
1.健康で丈夫な体が育つ子ども
2.生活習慣の自立をめざす子ども
3.善悪の区別と自分の思いをしっかりと表現できる子ども
4.友だちへのやさしい心や豊かな感性を育んでいく子ども
 
この、4つの園目標をに向かって、子どもの人権を尊重し、また、子どもの最善の利益を考え、子どもと保護者と職員が共に育ちあう保育に努めてゆきたいと思います。
 
<<社会福祉法人 大埇福祉協会>> 〒783-0005 高知県南国市大埇乙3553-1 TEL:088-863-1001 FAX:088-863-1078